疑問に思ったことや知りたいことを、みんなで協力して解決する掲示板です。
教えてもらった方は、答えた方へ一言お礼を書いてくださいね。
仲良く楽しく交流し、お互いに知識を深めましょう。
※みなさんで解決したいハンゲームに関する質問は“教えて/ハンゲーム”へどうぞ!
■投稿前に【ハンゲームご利用ルール】をご確認ください。
就◎さんへ
2018/07/22 18:20
これまで意味不明なことを主張しつづけてるのは就さんのほうですけど?
移民には反対>移民は悪ではない>移民政策をする安倍政権はダメ>でも移民を受け入れる企業は悪くない
既にこれだけでも矛盾してますけど・・・指摘に対する返答もなく・・・。
>企業もアホじゃないんだから、イソウドさんに上から言われるまでもなく
自分で調べてくださいよw ていうかここでも関連ニュースを載せてましたよ。
ソフトバンクなどの120社でしたっけ?
>そして、そんなところが裏金だか団体投票だかで政府を動かせると?んなわけない。
そんなわけない話ではなく、ある話を考えないとでは?
普通に考えてもわかりますけどね。労働者が減る、生産数が落ちる、売り上げがおちる、労働者を求める。
自分で主張してる話ですよこれ?
>どうしても元ネトウヨは安倍性善説みたいなのが前提にあるけど
誰もそんな話してませんけど。
>心の中では移民でとりあえず人口を増やせば景気回復とか思ってるかもしれないけど
そんなことも言ってませんけど?
就◎さんへ
2018/07/22 18:26
そもそも・・・移民政策に反対する政治家がいないことをどう考えてるんですかね?w
何故反対する政治家がいないと思ってるんですか?w
移民政策を国民(企業)が求めていないなら・・・反対の声が有権者からでるでしょw
反対する政治家がいないってことは、反対する有権者がいないってことなんですよ。
それは何故なのか・・・。
少しは頭つかってくださいよ・・・。
イソウドさんへ
2018/07/28 22:13
よくわからないけど、イソウドさんの主張をまとめると
1.移民にはどちらかというと反対である
2.安倍政権は支持する
3.安倍政権が移民推進するのは企業がそう望んでるからである
4.少子化が景気回復につながるなんてばからしいと思うが、逆に人口増加が良いとも言っていない。
こんな感じ?
で、なんで安倍政権を支持するんでしたっけ?
「今のヤトウガー、カワリガー」じゃなくて、『安倍政権を支持する』んですよね?
なんで???
就◎さんへ
2018/07/28 23:48
んー、支持っていうか、現時点での安倍政権批判にはおかしなものがおおいからソレを指摘してるんですけどね。
就◎さんの「アベガー」がおかしいっていってるんですよ。
その指摘にちゃんとこたえてくださいよ。
2018/07/29 00:01
っていうか・・・これまで安倍政権を支持するようなことそんないってないですけどね。
憲法改正してほしいっていうのと、これまでの自民党ではましなほうだと思うくらいしかいってないんですけど・・・。
2018/07/30 18:42
メディアは放送しないけどまた森友問題の仕掛け人の一人の犯罪歴とかがまたでてきたよ
森友問題の追及では、膨大な資料を読み解き、疑惑の解明に先鞭をつけたジャーナリスト
「菅野完」
テキサス州キリーン市警のロバート・バーク巡査が現場アパートに急行したとき、顔面が血だらけになった女性は、 泣きながら床にへたり込んでいたという。加害者の男は、女性を介抱するでもなく、「凶器」となった電話機に付着した血を洗い流すべく、キッチンの流しに立っていた
ガールフレンドの日本人「6ヵ月前にも似たようなことがあって、彼の暴力で指を怪我しましたが、もう耐えられません。顔を怪我し、鼻の形まで変わってしまった」
20年前、当時同棲中の女性に対し菅野完が暴力を加え、鼻の骨を折るなどの重傷を負わせるなどし、ドメスティックバイオレンスとして2度逮捕されたが裁判所に出頭しないまま保釈中に保釈金も払わずに国外逃亡を果たした逃亡犯でもある
ソースいるならいくらでもネットには転がってるから自分で調べてね
続きも少しだけ↓
2018/07/30 18:44
明らかになってる2人目の被害者。脱原発運動に関する菅野氏のインターネット上の発言に共感して連絡を取り、2012年7月に喫茶店で面会。菅野氏から「パソコン作業のために自宅を使わせてほしい」と頼まれ、自宅に上げ女性○○事件発生。
しばき隊の菅野を知る在特会の八木康洋会長は「菅野の○○事件は相当数ある。そのほとんどがお金で解決してきた」
このほかにもこの人物の窃盗等の犯罪遍歴は大量にあるよ
要するに犯罪者で構成されてるのが安倍政権の反対側にいる人達
そしてそれらは出さず安倍首相を犯罪者に加担し続け追い落とそうと続ける日本のメディア。
2018/07/30 21:05
これからは、残業代を出さないようにする。
★安倍政権による悪政の極み。残業代ゼロの時代がやってくる。
rapt-neo.com/?p=8358
japanese7さんへ
2018/07/31 05:39
まぁ・・・調べる気もないですけど、まともな政権批判がない現状では疑う理由も特にないですね。
おかしな人たちがおかしな批判をしていること自体は事実ですしね。
イソウドさんへ
2018/08/05 18:25
>現時点での安倍政権批判にはおかしなものがおおい
増税と緊縮財政で経済ボロボロ世界で一人負け
移民入れ過ぎて成人式がチマチョゴリ状態
外交ではトランプに関税やられまくりで製造業壊滅
などなど、一体これらを批判することのどこがおかしいの?
「まともな批判がないという指摘」に対してはこれで回答になってない??
就◎さんへ
2018/08/05 18:36
んー・・・その増税と緊縮財政ってやつですけど・・・団塊世代の定年退職と少子化で、そうなるのが当然っていうことがどうしてわからないのかがわからんですね。
「緊縮財政をやっている」のではなく、単純に税金が足りないだけでしょう。
で、少子化景気が理解できていながら、移民受け入れを企業が求めていることは理解できないのは何故?
矛盾してますよね?
そして少子化景気ですけど、実際に企業をみてないですよね。今の世の中をまるでみてないですよね。
企業が労働者を求めるときに、給料を上げるのと、外国人労働者を求めるのと、どちらを選ぶか・・・。
安い賃金の外国人労働者をまず選ぶに決まってるでしょう・・・。
これが理解できないのがわからないです。
友人などから話聞いたりしないんですか?
就◎さんへ
2018/08/05 20:43
>移民入れ過ぎて成人式がチマチョゴリ状態
日本人的にあまり好ましくないのはわかりますけどね・・・これまでの歴史的に。
>外交ではトランプに関税やられまくりで製造業壊滅
そんないうほどじゃないですけどね。TPPもなくなりそうな感じですし。
アメリカが関税かけるのは・・・なんていうかこれまで韓国経由でアメリカに流れてたお金がなくなって代わりにっていう部分もあるので・・・そんな大きな問題じゃないですよ。
イソウドさんへ
2018/08/06 22:17
>「緊縮財政をやっている」のではなく、単純に税金が足りないだけでしょう。
グラフから分かるように、2012年末の第二次安倍政権発足以来、税収を上げて再出を減らすという緊縮財政を露骨にやってますよ。そして、消費税10%など、更に増税の第二第三の矢が待ち構えている状況です。
税収を上げて再出も上げるなら、それはそれで金の循環になるので問題はありません。税収だけを上げるから庶民が苦しむのです。江戸時代だってそんなことしたら百姓一揆が起きますよね。
そして、そんな最悪の状況でも景気指標はプラマイゼロあたりをウロウロしているのは、一つには少子化(プラス効果)だからです。もし少子化が経済に大打撃を与えるというのであれば、増税とのダブルパンチで日本はすぐに崩壊するでしょうね。
少子化がなぜ経済に良いかというと、「一人あたりの生産性を高める」必要が出てくるからです。そのための行動が、設備投資です。技術の発展にもつながり、そこから新たな需要も生まれます。
2018/08/06 22:44
例えば、
バイトにくる若者が少ない
↓
コンビニのレジを無人化しよう
↓
新しいレジと管理システムを導入する
↓
レジとシステムの会社に大きな受注が入る
↓
市場に金が回る
みたいな感じです。
これを「若者が少ないから安い外国人労働者を増やそう」とすると
せっかくの景気回復のチャンスを失うことになります。しかもこの
やり方だと程度の低い移民しか来ないので、生活保護を受けたりなど
まともに労働力になるかも怪しいところです。
3年くらい前までは「借金で日本が潰れるから増税する」みたいなのを
水戸黄門の印籠のごとく持ち出してきてた政府が、最近は日本人も知恵が
ついて効かなくなってきたので、最近は「少子化で日本が潰れるから
移民を受け入れる」にシフトして来てるんですよね。
これがおかしいことに早く気づいて欲しいところです。
どっちの問題も「今に始まったことじゃない」のに急に大問題みたいに
言い出すのはおかしいですよね。
就◎さんへ
2018/08/07 09:41
・・・何度もいってますけど、団塊世代の定年退職と少子化で、収められる税金と年金は減り、支払われる年金は増えるのですから、これまで通りとはいかなくなります。
これが理解できない理由を説明してくれますか?
>税収を上げて再出も上げるなら、それはそれで金の循環になるので問題はありません。
そのお金がないから現状なんですけど・・・。
何故、この事実を無視するんですかね?まずはそれを説明してほしいですね。
>もし少子化が経済に大打撃を与えるというのであれば
打撃しか今のところ与えてないです。これも既にこれまでのレスでも述べてますし・・・就◎さんのレスについてこれから返していきます。
就◎さんへ
2018/08/07 09:56
>せっかくの景気回復のチャンスを失うことになります。
・・・自分の主張している少子化景気っていうやつが、自分でその内容を説明してて数年で効果のでるものじゃないことに気づけないものですかね?
これまでずっと不景気で、その上で労働者の数が減り、生産数がおち、売り上げが落ち、増税があり、物価が上がり、給料も徐々に上げていっているのが現状です。
コンビニの話はただの例えなんでしょうけど、設備投資できる企業がいったいどれだけあると?
逆に現時点でやってる企業どれだけあるんですかね?
この次元での設備投資してる会社なんて・・・むしろ一つもないのでは?
>まともに労働力になるかも怪しいところです。
これはそう思いますね。
>最近は「少子化で日本が潰れるから移民を受け入れる」にシフトして来てるんですよね。
これは何もおかしくないです。自然な流れでしょう。
レスを書き込むにはログインが必要です。